忍者ブログ

裁縫のコツをこつこつと書いていきます ニット・KNIT・にっと・nitto・大好き!!

    

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

見てきました! 「はやぶさ」
周りの大人もけっこう泣いてたようです。私は始まって5分でウルウルしてました。我ながら感動しすぎだと思います。

私がはやぶさに興味を持ったのは、去年の6月13日。地球に戻ってきたニュースを聞いて、もっと知りたいと思い、調べ始めたのがきっかけです。
にわかファンだけど、いいじゃないか。すごいものはすごい。宇宙へのロマンが少しづつわかってきた気がします。
あ、また涙が。



PR

報告が遅くてすいません。10/1と2に北千住西口で行われた、「北千住文化祭」に少しだけ参加しました。10/1にスタッフ手作りのヘアコサージュを販売したのですが、そこそこ売れて楽しかったです。
私は性格がお祭り好きなので、イベントに参加するのはそれだけで楽しい。できれば作る側に関わるとなお、楽しい。

スタッフが凄く頑張ってくれて、ヘアコサージュはまだまだ残りがあります。せっかくなので、HPでも販売したいのですが、ちょっと時間が・・・。10月に入った途端に寒くなったせいか、修理品の到着と問い合わせが多い! でもできるだけ早くアップしたいです。頭使って頑張ります。

10月1日に北千住駅西口で開催される北千住文化祭に参加させてもらうことになりました。
最近入ったスタッフが、とっても器用で、手作りヘアコサージュを販売する事になりました。
ほぼオリジナルデザインで、カワイイ出来上がりです。私は今、タグ付けをしています。

文化祭は1・2日の2日間ですが、私達は1日だけの参加です。
沢山売れると嬉しいですが、とりあえず楽しんできたいです。




今年の春から、足立区のセミナー『あだち新商品開発講座』に通っています。
自社の強みを生かした、商品を開発することが目的です。
しかしこのセミナーが、大変っ! 先生方が本気で商品を作るつもりでアドバイスくれるので、2週間に1回の授業に合せて課題をこなすのが大変です。もちろんやりがいもあって、楽しい部分もあるのですが。
ここでは生徒が10数人いて、毎回、みんなの進行具合を知ることができます。自分ひとりでは行き詰ることもい多いのですが、他の人のひらめきを知ると、とても参考になります。
机に向かうだけが勉強じゃないんだ。という気持ちが強くなりました。

311の地震から丁度半年なので、地震関連の話を少ししたいと思います。

今ではすっかり元どおりになりましたが、地震から1ヶ月間が一番ばたばたしていました。その後は9割位の力加減で店舗を運営していて、3ヶ月経った頃にはほとんど元どおりになった印象でした。

●地震当日
・当日の出荷が全てできなくなりました。メールがあるお客様には、出荷しない旨を連絡しました。メールがわからず電話番号のみのお客様には、連絡ができずじまいでした。
・店内は物が壊れる事もなく、糸もひとつも倒れず済みました。ファイルが少し倒れた程度です。
・電車が完全に止まったので、私は歩いて帰りました。(ひとつ隣の駅に住んでいます)
・当日はスタッフが来ない日だったので、本当に良かったです。

●1週間後まで
・配送業者さんがとにかく混乱していました。集荷時間が早くなり、東北地方・北海道への配達は受け付けてもらえなくなりました。電話の対応に追われていて大変と言っていた人もいました。
・出荷はできるだけ控えていました。お客様に連絡し、急いでない方には1週間程度待ってもらうようお願いしていました。
・お預かり中の品物のキャンセルが相次ぎました。やはり皆さん不安感がすごかったんだと思います。
・輪番停電では、当店は停電せずに済みました。電気・ガス・水道、どれも止まらずに済みました。運が良かったと思います。
・お取引様が停電だと電話連絡ができず、困りました。
・スタッフには出勤しないでもらってました。

●1ヵ月後まで
・配送業者さんが少しずつ安定してきました。発送エリアが1週間ごとに広くなり、1ヵ月後にはほとんど全てのエリアへの出荷が可能になりました。
・入荷も出荷も通常通りに戻しました。
・自転車で通勤するようになりました。この頃は町の明かりや車が少なかったので、空気と夜空が綺麗に感じ「これはこれでいいかも」と身勝手なことを考えてました。
・関西のお取引様からよくお見舞いの言葉をかけてもらいました。とても心強かったです。北千住は地盤沈下や建物の崩壊といったことはまったくなかったのですが、そんなイメージを持っていたことに驚きました。


4ヵ月後、石巻のお取引様から修理品が届いたときは勝手に感動して電話してしまいました。TVの映像を見て被害が心配だったからです。そしたら「幸いスタッフ誰も命を落とすことなく…」、と。体験した事の大きさの違いを感じました。

---
8月に私の友人が岩手の被災地にボランティアに行ってきたそうです。小さいがれきの分類や、写真などを区分けする作業などしたそうです。作業中も、津波警報が何度かなったそうです。
私が一番驚いたのは、外国からもボランティアスタッフが少なからず集まっていることでした。震災直後の諸外国からのサポートは繰り返しマスコミで見ましたが、現在でも続いているんですね。驚きました。中にはベトナムからも。10年前に私が行ったときにはベトナム2番目の都市ハノイでも、1日の生活費は500円位と聞きました。経済成長の著しい国ですが、それでも日本に来るなんて本当に大変なこと。ありがたいです。


少しのつもりが長くなりました。
地震の被害を忘れないよう、そしてまた被害はまだ続いていることを忘れないようにしたいです。自然災害はどうしようもないことですが、人災は繰り返したくないです。たとえ理想論でも諦めては叶うはずがありません。
自分に言い聞かすつもりで、この半年のことを思い出してみました。

お盆休みはありません。今月は平常通りの営業です。


8月は一年間で一番仕事が少ない時期です。繁忙期の1日分の修理を1週間でやってるようなものです。だから、あえてお休みにしなくてもいいんです。だからって仕事してない訳じゃあないですよ。

夏になり、仕事が少なくなって来ました。私は毎年夏休みが来たみたいに過ごしてます。

春にZARAで買ったシャツを直しました。サイズはちょうど良いのですが、なんか脇が気に入らない。脇下から裾にかけてのラインが余る感じです。そこで、脇下から裾にかけてのラインを作り直す事にしました。
内側に向けて少しいれこみ、5cmまっすぐ縫ったらまた裾に向けて広がるように。つめたのは、一番多い所で1.5cm。左右前後合わせて6cm。

ラインさえ決まってしまえば、作業は簡単。写真は修理前と修理後です。少しシャープになってます。



DSC_0061.JPGDSC_0059.JPG










左/修理前   右/修理後

友人にワンピースのひきつれ直しを頼まれました。
ニットキュアが開店してから何度も修理を依頼されてるお得意さんでもあるのですが、今回はごめん! 直せません。

一応ニットではあるのですが、極細の向こう側が透けて見えるぐらいの細かい編み目。糸というよりゴムに近い素材で編まれています。こういうのは糸が言うことを聞かない。しかも、マジックテープ(ベルクロ)で傷つけてしまった傷で、引きつれた糸が絡み合って毛羽立っています。もうこうなってくると、出ているのは糸状ではなくなっています。
引きつれを直す際は、1本づつ編み目に抑えていかなくてはいけません。毛羽立ったものは、また糸にもどすのですが、この状態では糸に戻す過程で、糸そのものが切れる可能性が高い。切れるとそこから電線します。普段のニットなら糸切れしても直すのですが、ゴムの糸や極細の糸は、針が通らないので通常の直し方では無理なんです。しかも今回両方を兼ね備えた素材。

そこで、もう思い切って直せません。と伝えました。直しても傷がつくのでそれなら今と同じになる。よと。
それでも、どうせ今のままじゃ着られないから。と預けていきました。

考えて、考えて、最大限出来ることは、表に出ている糸たちを裏にしまうこと。極際のカギ針で、ひとつひとつ裏にしまっていきました。ほけほけした糸も良く見ると、ひとつひとつの毛です。それを丹念に裏に閉まって見ました。ぱっと見は目立たなくなりました。

1年に1・2回見たとたんにお手上げ! ていう服があります。
早くそういうのも直せるようになりたいです。


8caf3872.JPGf925cb7d.JPG0d80152c.JPG










左/修理前の状態  中/これぐらい薄い  右/デザイン全体    



修理後の状態
 

21日土曜日に女子会をしました。
私のプライベートな友人が集まり、ニットキュアでテーブルを囲んで、小さなポプリケースを編みました。その後、近所の喫茶店に移動して女子トークです。

30~70代の女子トークは多岐に渡りなかなか楽しかったです。


写真は私が編んだポプリケースです。



昨年よりご縁があり、足立区異業種交流会「未来クラブ」に所属させていただくことになりました。
東京都足立区の中小企業の社長さんを中心に集まる会です。
活動は勉強会や、情報交換、飲み会が中心です。
私は飲み会が楽しくて、参加させていただくことにしました。
30代~70代まで、よりどりみどりです。とはいえ、やはり50代以上が多いですね。

その未来クラブでインターネット革命が始まりつつあります。
今はHPのリニューアル!皆でブログをやろう!という雰囲気になっています。なので、ブログとHPにリンクを貼ってみました。私もささやかながら、SEOのお手伝いです。

そこで、今ブログをやっている人がやっていない人に教えようと言う話になり、僭越ながら私も教えることになりました。
だから今慌てて、ブログを更新しています。
そんなわけで、少し気持ちがネットよりです。この勢いにのって、更新回数を増やしたいです。

プロフィール
植木 睦子
性別/女性
趣味/カメラ・写真・修繕・作ること
自己紹介/ニット専門の修理屋をしています。
モノを作ることが好きで、修理屋という職業に就くようになりました。修理はとてもクリエイティブな作業です。今までとは違う価値をつけることができ、しかも仕上がったモノは世界にひとつだけのオリジナルになります。その喜びを広げたいと、思っています。
時々、お裁縫に関するちょっとしたコツもご紹介していきたいな~と思ってます。
カレンダー
04 2024/05 06
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
最新コメント
[07/01 Mikko]
[04/27 mei]
[04/18 NONAME]
[03/09 NONAME]
[08/28 NONAME]
バーコード
ブログ内検索
アクセス解析
Script:Ninja Blog 
Design by:タイムカプセル
忍者ブログ [PR]