裁縫のコツをこつこつと書いていきます ニット・KNIT・にっと・nitto・大好き!!
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
先日友人にニットスカートを短くしてほしいと頼まれました。
友人曰く、
「もとはちょうど良い長さだったんだけど、いつの間にか伸びちゃって。」
短くする長さは18cm。
私としては、不思議。
ニットなので多少は伸びるけど、20cm近くもいつの間にか伸びるものか?
私 「洗濯はネットにいれて、専用の洗剤だよね?」
友人 「うん」
私 「で、平干ししたんだよね?」
友人 「・・・・・・う、うん!」
ぜったい、平干ししてない! 即つっこみました。
どうやら洗濯後、吊るして干していたようです。
洗濯後は濡れて重いので、ニットは吊るすと伸びやすいんです。
ちょっとぐらいの伸びは、アイロンで整えられますが、これだけ伸びると短くするしかなく。
結局、普通に着丈つめをして直しました。
PR
Post your Comment
プロフィール
植木 睦子
性別/女性
趣味/カメラ・写真・修繕・作ること
自己紹介/ニット専門の修理屋をしています。
モノを作ることが好きで、修理屋という職業に就くようになりました。修理はとてもクリエイティブな作業です。今までとは違う価値をつけることができ、しかも仕上がったモノは世界にひとつだけのオリジナルになります。その喜びを広げたいと、思っています。
時々、お裁縫に関するちょっとしたコツもご紹介していきたいな~と思ってます。
モノを作ることが好きで、修理屋という職業に就くようになりました。修理はとてもクリエイティブな作業です。今までとは違う価値をつけることができ、しかも仕上がったモノは世界にひとつだけのオリジナルになります。その喜びを広げたいと、思っています。
時々、お裁縫に関するちょっとしたコツもご紹介していきたいな~と思ってます。
カテゴリー
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
最新コメント
ブログ内検索
アクセス解析