裁縫のコツをこつこつと書いていきます ニット・KNIT・にっと・nitto・大好き!!
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
今後のお知らせ等は下記 「ニットキュアBLOG」 にてご案内いたします。
引き継ぎ先 FC2 http://knitcure.blog.fc2.com/
5年程、店長BLOGとして更新してきましたが、休止することにいたしました。
当初はインターネットを通じて、裁縫の楽しさひいては作ることの面白さを知ってもらいたいと考えていました。
SEO対策もあったので工夫しながら、できる限り更新していたのですが、最近しんどくなってきました。
自己満足の延長で始めたつもりが、予想外に見てくださるかたがいたのにも驚きでした。
本当にありがとうございます。
おかげさまで業務も順調で、すこしずつ着実に業務拡張しております。
すると自分でHPやBLOGをいじる時間がなくなってきました。
少し自分なりに頑張ってみたのですが、当初の目的に添うものから離れつつありました。
まず続けることが大切と考え、今の自分に負担なくできる範囲内に抑えたいので、本BLOGは休止することにいたしました。
ただ、ニットキュアという仕事を通じて伝えたいことはいっぱいあるので、なんらかの形で発信はしていきたい思います。
また、新しいBLOGもありますので、簡単なメッセージ等はそちらでコメントしていく予定です。
本BLOGも更新はしないだけで、そのまま残す予定です。データが少しでも利用されれば幸いです。
苦楽を共にした戦友から離れるようでさみしいですが、より良い形に進化するためのステップだと思います。
今まで、当BLOGを見てくださいまして誠にありがとうございました。
これからは別な場所でお目にかかりたいと思います。
誠にありがとうございました。
ニットキュア 植木睦子
2013/6/6
PC不調も落ち着き、メールも電話も元通りました。
お騒がせしました。
6月より修理教室始める予定です。詳細はホームページやブログでお知らせします。
よろしくお願いいたします。
パソコン不具合でメール送受信ができなくなりました。
明日には復旧します。
お返事お待ちください。
読んでみました。日常にも経営にも商品開発にも役立つ考え方でした。これを学問にできたなんて、凄いです。
品川ウーマンビジネスグランプリは賞が取れませんでした。
でも3月3日の1日で得るものは多かったと思います。参加して良かった。ファイナリストになれて良かった!
あけましておめでとうございます。
1/7より通常営業を始めました。
本年もよろしくお願いいたします。
ニットキュア
代表 植木 睦子
昨日から不調だった携帯電話が今朝、いきなりのバッテリー切れ。
充電満タンのはずなのに。
聞けば、マヤ暦は昨日の日付までだとか。
これだったのかtj8e
...
モノを作ることが好きで、修理屋という職業に就くようになりました。修理はとてもクリエイティブな作業です。今までとは違う価値をつけることができ、しかも仕上がったモノは世界にひとつだけのオリジナルになります。その喜びを広げたいと、思っています。
時々、お裁縫に関するちょっとしたコツもご紹介していきたいな~と思ってます。
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |